イベント

【イベント告知】爪切り難民を減らす仲間を募集します!「施術者認証プログラム」オンライン説明会(2月24日(金)開催)

(2023.02.06)

(株)YRK andは、一般社団法人足育研究会とともに薬局を拠点とした
爪切り難民を救済するプロジェクト「ASHIst(アシスト)」を提供しています。

このたび、足育研究会 高山代表に総監修を、著名なフットケアスクールの先生方の監修を受けて、
薬局訪問フットケアの「施術者認証プログラム」ができました。

この施術者認証プログラムをご紹介するオンライン説明会を開催いたします。

薬局には、なんとか自力で歩けるものの、何らかの病気を抱えている「要介護予備軍」が
多く来店します。このような方々を要介護層にさせないために薬局が予防サポートすることは
大切だと私たちは考えています。

また、薬局に訪れる高齢患者の多くは「爪切り難民」です。
爪の痛みが原因で寝たきりになってしまう前にフットケアを受け、患者さんの足爪の痛みを
少しでも取り除き歩けるようになってほしい想いから、
私たちは薬局への出張フットケアを広める活動をスタートしました。

それがASHIst(アシスト)です。

◆「薬局訪問フットケアにチャレンジしてみたい!」
◆「まずは内容を聞いて検討したい・・・」

このような想いをお持ちの方のご参加をお待ちしております!
爪切り難民を救うお手伝いを一緒にしませんか?

★詳しくはこちらから★
https://https://www.yrk.co.jp/footcare-test/

【開催日時】
2023年2月24日(金)19時~

【登壇者】
高山かおる 先生(済生会川口総合病院 皮膚科主任部長、一般社団法人足育研究会 代表)
中村美紀 先生(JPポドロジースクール アカデミーオブ トータルセラピー 学院長)
桜井祐子 先生(足の専門校 SCHOOL OF PEDI 校長)
司会進行:ASHIst事務局

【当日のプログラム】
・説明会の流れと登壇者のご紹介
・フットケアの現状
・認証プログラム立ち上げの背景
・認証試験の内容
・第1回試験日のご案内

※内容は変更になる場合がございます

【参加費】
無料

【お申込み締め切り】
2023年2月24日(金) 18時まで

【本件に関するお問い合わせ先】
ASHIst事務局(株式会社 YRK and)
メールアドレス:support@ashist.jp
ASHIstについて:https://ashist.jp/

ASHIst_FBad_0131-01.jpg